増本泰斗(ますもと・やすと)
略歴
1981 |
|
広島県生まれ |
004-6年 |
|
東京工芸大学大学院芸術学研究科メディアアート専攻修了 |
2000-4年 |
|
東京工芸大学芸術学部写真学科卒業 |
個展
2012 |
|
「クリテリオム82」水戸芸術館現代美術ギャラリー(水戸) |
2011 |
|
「Blue, Red, White and Yellow」観察社/Observation Society(中国、広州) |
2010 |
|
「Restoration of Behavior」La Chambre Blanche(カナダ、ケベック)
「Private Chorus」Alternative Space Loop(韓国、ソウル)
Video Scream」モンネ・ポルト(長崎)
「Runaway Laboratory」radlab(京都) |
2009 |
|
「The World」ZAIM gallery(横浜)
「Delicate Tongue」gallery Archipelago(東京)
「The World」KABEGIWA(東京) |
2008 |
|
「Bird Watching」Vera Cortês Art Agency(ポルトガル、リスボン) |
2005 |
|
「ALL NOTES ON」art & river bank(東京) |
2004 |
|
「ALL NOTES OFF」art & river bank(東京) |
グループ展
2012 |
|
「Redzone parking "Adventures of practice 〜実践の冒険"」小金井アートスポットシャトー2F(東京) |
2011 |
|
「Inbox already read」仮設空間アーキペラゴ(松戸)
「Kotobuki Creative Action」寿町 南雲アパート304号室(横浜) |
2010 |
|
「No Soul For Sale (Collective Parasolとして参加)」Turbine Hole, Tate Modern(ロンドン)
「Hana Buzz」野毛HanaHana(横浜) |
2009 |
|
「Viarco Express」Museu da Presidência da República(ポルトガル、リスボン)
「Bright World」A.I.T Room(東京)
「CAMERA INFINITA」Tent Gallery(エジンバラ) |
2008 |
|
「absolute distance – Meiro Koizumi x Yasuto Masumoto」CAMP/Otto Mainzheim Gallery(東京) |
2007 |
|
「Everything but the word?…」Instituto Camões(ポルトガル、リスボン)
「Caldas Late Night」Museu Bernardo(ポルトガル、カルダス・ダ・レイニャ) |
2006 |
|
「Looking is Believing」日ノ本ビル(東京) |
2005 |
|
「12 DIVERS AT THE MOUNTAIN GATE」山口履物店(東京) |
2004 |
|
「do fim ao fim」art & river bank(東京) |
ワークショップ
2012 |
|
「Grêmio Recreativo Escola de Política #42:徘徊(仮)」Antenna Media(京都)
「戦争についての運動会」東京工芸大学(東京)
「リトマス苔テスト」東京藝術大学(東京)
「モラル・パニック」32camp(水戸)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #41:代行」Antenna Media(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #40:予定表」Antenna Media(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #39:アートスクールのざわめき」Antenna Media(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #38:寸劇、労働者」(京都)
「The Academy of Alter Globalization+森田浩彰 #12:Re: フルーツバスケット」東京造形大学(神奈川)
「The Academy of Alter Globalization+森田浩彰 #11:Re:(展覧会を見に行かない?)」六本木(東京)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #37:見えない成り行き」Antenna Media(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #36:筆柄と筆先」Antenna Media(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #35:卒業制作についてのフルーツバスケット」(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #34:テーブルの脚」Antenna Media(京都)
「The Academy of Alter Globalization+CAMP #10:テーブルについてのフルーツバスケット」blanclass(横浜)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #33:Protection」gsgp女子美術大学アートセンター準備室(神奈川)
「The Academy of Alter Globalization+CAMP #09:Fruit Basket Turnover about ambivalence, Koganei Art Spot Chateau 2F, Tokyo
「Grêmio Recreativo Escola de Política #32:Participation in the discussion about an option of not doing, gallery SUKABORO, Kyoto
「Grêmio Recreativo Escola de Política #31:Participation in the birthday party, Kyoto kaikan, Kyoto
「Grêmio Recreativo Escola de Política #30:ケアとサポートについて」茨城大学(水戸)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #29:遺伝と慣習」(京都) |
2011 |
|
「The Academy of Alter Globalization+CAMP #08:暴力についてのフルーツバスケット」多摩川(東京)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #28:忍者」瓜生山(京都)
「A blast sound」(滋賀)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #27:意思を介在しない線を描く」京都芸術デザイン専門学校(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #26:犯人捜し」京都芸術デザイン専門学校(京都)
「Hold your breath and run」(千葉)
「The Academy of Alter Globalization #07:ジェンダーについてのフルーツバスケット」(千葉)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #25:ナイーブなことについてのフルーツバスケット」東京工芸大学(東京)
「Something that hits him」東京工芸大学(東京)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #24:戦争写真の見方のちがい」京都造形芸術大学構内(京都)
「Breakout」東京工芸大学(東京)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #23:外灯」出町柳(京都)
「The Academy of Alter Globalization #05:新しい国旗」(茨城)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #22:ラスタファリズム」(静岡)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #21:戦争写真の見方のちがい」mind gallery MITTE(静岡)
「The Academy of Alter Globalization #04:戦争についてのインタビューとマッサージ」えんぱーく(長野)
「The Academy of Alter Globalization #03:塔」 cafe Quiet Afternoon(東京)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #20:戦争写真の見方のちがい」京都芸術デザイン専門学校(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #19:人間力の鍛錬」瓜生山(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #18:卵を投げる/投げつけられる」京都造形大学構内(京都)
「Protection」Observation Society(中国、広州)「Grêmio Recreativo Escola de Política #17:放射能を感じる」Observation Society(中国、広州)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #16:ミサイル防衛」Observation Society(中国、広州)
「Blue, Red, White and Yellow」Observation Society(中国、広州)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #15:固定概念を壊す」京都芸術デザイン専門学校(京都)
「The Academy of Alter Globalization #02:替え歌」 cafe Quiet Afternoon(東京)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #14:インターネット情報の真偽」京都芸術デザイン専門学校(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #13:リゾート地の家」(静岡)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #12:誰かを傷つけるかもしれないもの」京都芸術デザイン専門学校(京都)
「The Academy of Alter Globalization #01:ヌードデッサン」 cafe Quiet Afternoon(東京)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #11:グライドスロープ設備のテスト」大文字山(京都)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #10:目隠し山登り」(大阪)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #09:目隠し鬼ごっこ」(大阪)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #08:目隠し山登り」(大阪)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #07:開発エリアのテント」辻堂(神奈川)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #06:Body Montage」寿町(横浜)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #05:ドリブルの練習」神保町(東京)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #04:怒りをぶつける演習」小金井アートスポットシャトー2F(東京)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #03:壊れた公共物」(東京)
「Grêmio Recreativo Escola de Política #02:地下室」小金井アートスポットシャトー2F(東京) |
2010 |
|
「Grêmio Recreativo Escola de Política #01:爆発の衝撃」小金井アートスポットシャトー2F(東京)
「Outsiders' Memoir」La Chambre Blanche(カナダ,ケベック)
「Protection」La Chambre Blanche(カナダ,ケベック)
「Attractions」La Chambre Blanche(カナダ,ケベック) |
2008 |
|
「みんなで1つのアニメーションを作ること」YNKB(デンマーク、コペンハーゲン)
「みんなで1つのアニメーションを作ること」寿町(横浜) |
スクリーニング
2012 |
|
「GENESIS #01」Jikka(東京)
「MIACA screening Traces of Rational Violence 合法的な暴力の痕跡 (The VIP program of HK Art Fair)」Double Happiness(香港)
「Better Life for Artists」HIGURE 17-15 CAS(東京) |
2011 |
|
アートフォーラム中国語版WEB |
2010 |
|
「第56回 オーバーハウゼン国際短編映像祭 [MIACAプログラム]」(ドイツ、オーバハウゼン)
「香林坊ビデオアートミーティング」NTT香林坊ビル(金沢) |
2009 |
|
「Löwe Screening」UFO Galerie und Kunstraum(ドイツ、ハレ)
「Ping-Pong Critic」京都アートセンター(京都) |
2008 |
|
「VideoRelay」muzz program space(京都) |
2007 |
|
「screaming video screening 2」art & river bank(東京) |
2006 |
|
「@nimation」COLUMBIA /名古屋造形美術大学(愛知) |
2005 |
|
「screaming video screening」gallery archipelago(東京) |
パフォーマンス
2010 |
|
「Private Chorus」La Chambre Blanche(カナダ,ケベック)
「HAMIGAKIKKO + Yasuto Masumoto」(京都)
「Private Chorus」モンネ・ポルト(長崎)
「Private Chorus」Alternative Space Loop(韓国、ソウル)
「Cosmic Dolly Shot」(ロンドン)
「Urban Ensemble」radlab(京都)
「HAMIGAKIKKO + Yasuto Masumoto」radlab(京都)
「Rikiya Yamakawa + Yasuto Masumoto」radlab(京都)
「Tokumasa Matsubuchi + Yasuto Masumoto」radlab(京都) |
2009 |
|
「Small Talk, Big Talk」カルチュラル・タイフーン(東京)
「Beginners」松原会館(別府)
「Time to cook delicious dish」寿町生活会館(横浜) |
パブリック・トーク
2012 |
|
「Picnic #27:杉田敦×増本泰斗ほか」(京都)
「Picnic #26:『反復すること、反芻すること』高橋耕平×増本泰斗」(京都)
「Picnic #25:『今考えているアイデアについて』良知暁×増本泰斗」CAMP Shiojiri Conversations #2(塩尻)
「Picnic #24:『戦争を思考するためのアートの実践について』澤崎健一×増本泰斗」(京都)
「Picnic #23:『いつ芸術的効果は生じるかについて』澤崎健一×増本泰斗」(京都)
「Picnic #22:杉田敦ほか」(カッセル,ドイツ)
「Picnic #21:増本家」(京都)
「Picnic #20:杉田敦×沼下桂子ほか」(神奈川)
「Picnic #19:増本家ほか」(京都)
「Picnic #18:杉田敦×増本家」(水戸)
「Picnic #17:杉田敦×増本家」(京都)
「Picnic #16:杉田敦×増本家×沼下桂子ほか」(京都)
「Picnic Diskussion Projekte 2012」(京都)
「Picnic #15:杉田敦×増本家×沼下桂子ほか」(京都)) |
2011 |
|
「CAMP:現在のアート<2011>」アサヒアートスクエア(東京)
「Picnic #14:『アートにおける労働のダークサイド』杉田敦×増本泰斗×京都造形芸術大学ASP学科学生」(京都)
「Picnic #13:杉田敦×増本家」(京都)
「Picnic #12:『アートスペースについて語り合う』杉田敦×増本泰斗×京都造形芸術大学ASP学科学生」(京都)
「Picnic #11:杉田敦×増本家」(京都)
「Picnic #10:京都芸術デザイン専門学校情報デザインコース学生×増本泰斗」(大阪)
「Picnic #09:杉田敦×増本家ほか」(京都)
「Picnic #08:『アートと政治性』杉田敦×増本家×CAMPほか」(京都)
「Picnic #07:『アートと政治性』杉田敦×増本家×CAMPほか」(京都)
「Picnic #02:杉田敦×増本家」(京都)
「Picnic #01:杉田敦×増本家」(京都)
「CAMP:30時間トークマラソン『生きるとは? アートとは?』」エンパーク(長野)
「CAMP:アートと政治性」3331アーツ千代田(東京) |
2010 |
|
「CAMP:12時間CAMP『コミュニティ』」アサヒアートスクエア(東京)
「《 A.I.R Miyashita Park 》アートとソーシャルの結合と分断」Collective Parasol(京都) |
2009 |
|
「奥村雄樹×増本泰斗」玉川大学(東京)
「CAMP:冨井大裕×増本泰斗」Otto Mainzheim Gallery(東京) |
2008 |
|
「Random Art vol.4」女子美ガレリアニケ(東京)
「Random Art vol.3」art&river bank(東京)
「Random Art vol.2」山口履物店(東京)
「CAMP:Random Art vol.1 岡田真由美×杉田敦×増本泰斗」Otto Mainzheim Gallery(東京) |
2006 |
|
「Altenative Rooms」art&river bank(東京) |
|
増本泰斗さん |
|